【伊勢崎市】リフォームでお風呂など水回りの内装をバリアフリー化する際のポイント
住まいのバリアフリー化を検討している方の中には、何から手をつけたらいいのかお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
転倒などのリスクが高いのは、お風呂やトイレなどの水回りです。住まいをバリアフリー化するなら、まずは安全で快適に過ごせるよう水回りのリフォームを実現しましょう。
こちらでは、水回りのバリアフリー化について、群馬県全域で内装リフォームを行う斉藤建築が解説いたします。これから伊勢崎市周辺でリフォームをお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
リフォームでお風呂をバリアフリー化する際の5つのポイント

お風呂をバリアフリー化する際のポイントは5つあります。
1. ドアは引き戸か折り戸に
ドアは引き戸か折り戸がおすすめです。押し戸の場合、お風呂場で転倒してしまった際にドアが体にぶつかり、開けられなくなる可能性があります。お風呂での事故の初期対応を考えて、広くて横にスライドできるドアにするのが理想です。
2. 湯船はなるべく浅いものを
高さや深さのある湯船だと、浴槽をまたぐ際に転倒のリスクがあります。高齢者の方でも安心安全に使える目安は30cm~40cmです。1cm単位で高さや大きさが設定できるユニットバスも存在します。
3. 転倒防止のため手すりを設置する
お風呂での転倒防止に役立つのが手すりです。手すりの設置には、国や地方自治体の補助金に加え、介護保険の補助金も受けられます。
4. 床材はタイル床よりも滑りにくいものに
足元が濡れる浴室は、転倒の危険が高くなります。滑りやすいタイル床よりも、滑り止め加工がされた床材や、転倒時の衝撃が少ない床材を選びましょう。
5. 使いやすい動線を考える
バリアフリーを考えるなら、その人にとって使いやすいかどうかも重要です。お風呂に入る際の動線も想定して、安全で快適に使えるバスルームにしましょう。
業歴20年以上の斉藤建築なら、快適で居心地良く過ごせるバリアフリーリフォームを実現できます。伊勢崎市でリフォームをお考えなら、ぜひご相談ください。
リフォームでトイレをバリアフリー化する際の3つのポイント

トイレをバリアフリー化する際のポイントは3つあります。
1. なるべく利用者の寝室の近くに
トイレのバリアフリーリフォームで重要なのが、トイレの設置場所です。バリアフリーのトイレを必要とする方の寝室近く、またはなるべく移動距離が短くなるところに設置しましょう。トイレまでの通路に手すりをつけたり、足元を照らす照明器具を設置したり、トイレを利用しやすくする工夫も重要です。
2. ドアは車いすが使いやすい引き戸を
車いすを使用される方がいるなら、ドアはスライド式の引き戸が適しています。ドアの広さの目安は80cm以上です。また、トイレの出入り口の段差はなくし、万が一のために外から鍵が開けられるタイプにしましょう。
3. 介護を考えるならなるべく広くスペースをとる
介護を考えるなら、なるべく広く使えるトイレにリフォームするのもおすすめです。トイレスペースを広くすると、国や地方自治体の補助金も出ます。口コミやお客様の声を見ても、広々としたトイレは快適で高評価です。
伊勢崎市でリフォーム業者をお探しなら、内装のバリアフリーリフォームからデザイン住宅まで手掛ける伊勢崎市の斉藤建築にご相談ください。
リフォームで内装をバリアフリー化するなら伊勢崎市の斉藤建築へ
バリアフリーを意識した、水回りの内装リフォームのポイントをご紹介いたしました。お風呂もトイレも、万が一に備えてドアはスライド式のものがおすすめです。手すりの設置や滑りにくい床材への交換も、転倒防止に役立ちます。利用者の動線も考えて、快適で心地良く過ごせる空間作りも大切です。
また、手すりの設置や床材の取り替えなど、バリアフリーリフォームでは国や地方自治体から補助金が出ることもあります。最大で工事費用の3分の1、100万円までの補助金がもらえることもあるため、バリアフリーリフォームを行う前に事前に確認しておきましょう。
群馬県伊勢崎市での内装リフォームなら、お風呂やトイレのバリアフリー化も得意な斉藤建築にお任せください。
リノベーションや住宅を建てたい方におすすめの情報
- 【伊勢崎市】リフォームでお風呂など水回りの内装をバリアフリー化する際のポイント
- 【伊勢崎市】リフォーム費用(工務店)の見積もりチェックポイントと補助金
- 【伊勢崎市】外構工事でバリ風エクステリアを作るポイント
- 【伊勢崎市】外構工事の事例紹介 おしゃれなバリ風エクステリアのデザイン例と費用
- 【群馬県】リフォームでバリ風の壁紙や内装を作るコツ 口コミで人気の斉藤建築
- 【群馬県】バリ風にリフォームしたい方必見!事例で見る外壁塗装のポイントや費用相場
- 【伊勢崎市】リノベーションでおしゃれなデザインを実現するコツ 業者選びのポイントはアフターサービス
- 伊勢崎市のリノベーション業者一覧 特徴と事例
- 【伊勢崎市】バリ風注文住宅を設計する際のポイント おしゃれな住まい建築の相談
- 【伊勢崎市】バリ風注文住宅を自然素材で設計 メリット・デメリットと長持ちさせる方法
伊勢崎市でリフォームをお考えなら斉藤建築
会社名 | 斉藤建築 |
---|---|
代表者名 | 齋藤 勝美 |
電話番号 |
|
FAX番号 | 0270-63-5768 |
住所 | 〒379-2211 群馬県伊勢崎市市場町1-43-2 |
営業時間 | 8:00~18:00 ◎メールは24時間受付中 |
定休日 | 不定休 |
サイトURL | https://www.saitou-kenchiku0522.com |
業務内容 | |
対応エリア | 伊勢崎市を中心とした群馬県全域 |
取り扱いメーカー | 国内各種メーカー取り扱い可能 ◎詳しくはお問い合わせください |